ご予約 ご予約

出会いがない!? あるよ!

大型連休終わっちゃいましたね。皆さんはどこかに行かれましたか?それとも婚活に励んでいましたか?私は大型連休前に母親から家庭菜園の手伝いに来てほしいという連絡があり急遽実家に帰省し、手伝ってきました。慣れないことやって無茶苦茶バテました。

今日はお題にもしましたが、私が思っていた以上に若い人達が出会う機会が少なかったというお話をしたいと思います。

私の職場で若い子達が合コンの話をしていたんですが、意外と出会いが少なく、知り合いの紹介ぐらいしかないというんです。しかも紹介されるのは年齢が30歳前後の女性が多く、とても鼻息が荒く、いかにも結婚を前提という感じでくるから、少し引いてしまうようなんです。

私から言わせれば、30歳くらいになれば男女ともに今後の出会いでは結婚を前提に考えるのは普通だと思うんですけどね。男性にとってはそれが嫌みたいなんですよね。当然、将来結婚は考えているんですが、男性は比較的年齢的に余裕があるから、最初は恋愛を楽しみたいという感じなんですよね。要は焦っていない。ミスマッチな出会いをしているんです。

私もそれであれば「恋愛アプリでもすればいいんじゃないの?」と伝えたんですが、彼等が言うには、「恋愛アプリはプロフィールに信憑性がないし、怖い」とかいうんです。では、職場に綺麗な人たくさんいるから「職場で自分の気に入った人に声かければいいじゃん」とも言ったんですが、「同じ会社で悪いうわさが流れるのも嫌だし、セクハラとか言われるのも嫌だ」って言うんです。そんな感じでは出会えないと思いました。

今の若い人達は出逢うツールや機会はあってもいざ婚活と行動に移すことを考えると、厳しい現実があると実感しました。昔は職場結婚が一番多かったんですけどね。今は直ぐに「~ハラスメント」とか言われちゃいますから職場の出会いは厳しいんですかね。

このことを考えると、結婚相談所は両社の思いがマッチする最高の出逢いの場だと思いますけどね。でも、相談所に入会するには活動費や入会費とか色々かかりますから資金に余裕のある人が婚活するところみたいになりますよね。

私がこれら二つの悩みを解決します

これらの悩みを抱えている人達、ぜひ私に連絡をください。

もし気に入っている人がいて声がかけづらいのであれば私が婚活カウンセラーとして代理でお声がけをします。もちろん無料で実施します。私は相談所をやっていますが、一人でも多くの方が出合い、結婚してくれたらそれで幸せですから。

さらに、本当にすぐに結婚したい人がいれば、相談所での活動も可能です。入会には条件がありますが、入会費や成婚料などは相談に応じます。

ぜひ、私でよければご活用ください。

ご連絡お待ちしております。

Cozy BELL  代表 鈴木